新サイト用

令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金のお知らせ

福島町では、電気料金、燃料費及び食料品などの物価高騰の影響を受けている子育て世帯を対象に、まちの宝である子どもたち全体を支援するために、児童一人あたり5万円を給付する福島町子育て世帯生活支援給付金事業を実施します。

1.対象児童

福島町に住所を有する次の児童が対象です。
(1)令和5年3月31日時点で18歳未満の児童(障害児は、20歳未満)
(2)令和6年2月29日までに生まれる新生児
注記:国(北海道)が令和5年度に実施している「低所得者の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分-児童一人あたり5万円)」を受け取っている方は、支給対象外となります。

2.申請方法

(1)児童手当受給者の方(公務員以外の方)

 申請は不要 です。
※給付金の受け取りを希望しない方は、7月中に送付される書類の中に、「令和5年度福島町子育て世帯生活支援特別給付金受給拒否の届出書」が入っておりますので、期限までに提出してください。

(2)その他の方(高校生のお子さんのみを養育している方、公務員の方)

 申請が必要 です。

手続きが必要な方には、7月中に申請書類を送付します。申請書に必要書類を添付のうえご提出ください。

注記:児童手当受給者(中学生以下)と高校生のお子さんがいる場合は、申請不要の取り扱いで対応します。

(3)令和6年2月29日までに生まれる新生児の父母等(公務員含む)

 申請が必要 です。

役場町民課の窓口で、出生の届け出の際にお渡しします。申請書に必要書類を添付のうえご提出ください。

3.給付額について

対象児童1人につき 5万円 です。

4.支給日について

(1)児童手当受給者の方(公務員以外の方)
 令和5年7月中に支給します。

(2)その他の方、公務員の方
 申請書を提出されてから、2~3週間以内を目安に支給します。

5.支給方法について

(1)児童手当受給者の方(公務員以外の方)
 児童手当を受給している口座(役場に児童手当受給用の口座として届け出いただいている口座)に振り込みます。
 ※口座を解約等しており、給付金が受け取れない場合は指定口座の変更手続きが必要になります。

(2)その他の方、公務員の方
 申請書に記載された口座に振り込みます。

(3)令和6年2月29日までに生まれる新生児の父母等の方
 申請書に記載された口座に振り込みます。

6.問い合わせ先

ご不明な点がございましたら下記までお問い合わせをお願いします。

福島町役場 町民課
0139-47-4681