 |







クリックすると大きくなります。 |
 |
ふくしま健康フェスティバル実行委員会では、町内の小中学校を通じて
「けんこう」をテーマとした標語の募集を実施しました。
子ども達が健康について、さまざまな角度から一生懸命考えた力作揃い
です。今年度の入選作品を紹介いたします。
目 的
飾子どもたちが健康に理解を深め、日ごろの食生活や運動等について見直すきっかけになるような「標語」を募集し、健康づくりの広報活動等に活用することを目的にする。 |
応募内容
“けんこう”(ごはん・運動・こころ・からだ・栄養・歯・その他)に関すること。 |
平成20年度「けんこう標語」入選者一覧表
学校名 |
学年 |
氏 名 |
標 語 |
福島小 |
1年 |
小間 優香 |
えいようは、 からだをつくるよ たいせつだ |
福島小 |
1年 |
坂口 颯 |
ぎゅうにゅうは ちからをつける カルシウム |
福島小 |
1年 |
住吉 梨奈 |
すききらい しないでなんでも たべようね |
福島小 |
1年 |
四十住 恵夢 |
すききらい なんでもたべよう のこさずに |
福島小 |
2年 |
角谷 蓮 |
おとうさん うんどうしてね。 だいえっと |
福島小 |
2年 |
加藤 嵩佳 |
すききらい もっとなくせば けんこうだ |
福島小 |
2年 |
佐藤 恒亮 |
朝ごはん 元気が出るから さぁ食べよう |
福島小 |
2年 |
阿部 凛寧 |
食べものは げんきなからだの もとになる |
吉岡小 |
3年 |
西田 彩乃 |
ハブラシを きちんと回して むしばなし |
福島小 |
3年 |
鳴海 翔太 |
ぜったいに 一日三食 食べようね |
福島小 |
4年 |
三関 大夢 |
かぜよぼう 手あらいうがい きちんとね |
福島小 |
4年 |
山田 歩菜 |
朝ごはん 心や体を けんこうに |
福島小 |
4年 |
山登 咲幸 |
バランスの とれた食事を 食べようよ |
福島小 |
4年 |
花田 翔 |
歯みがきを きちんとやれば 虫歯ゼロ |
福島小 |
4年 |
石岡 航一 |
やめようね タバコははたちに なってから |
福島小 |
5年 |
片石 鈴那 |
1日の 第1歩は 朝ごはん |
福島小 |
5年 |
澤田 飛鳥 |
一日の リズムをきめる 朝ごはん |
福島小 |
5年 |
星野 澪夏 |
はじめよう メタボ対策 ウォーキング |
福島小 |
6年 |
中村 敦也 |
大切な 自分のけんこう 守ろうよ |
福島小 |
6年 |
中山 勇斗 |
一日の 元気のひけつ 朝ご飯 |
福島中 |
1年 |
氏家 真央 |
けんこうは 君の未来に 必要だ |
福島中 |
2年 |
花田 啓 |
考えて 大事な命 捨てないで |
福島中 |
2年 |
澤田 恵利 |
できるだけ 車を使わず さぁ歩こう! |
福島中 |
2年 |
若松 志帆 |
けんこうは お金で買えない かちがある。 |
吉岡中 |
2年 |
川口 栞 |
吸わないで・たばこの害は・あまくない |
吉岡中 |
2年 |
福士 美砂 |
一日の 始まり元気な あいさつから |
福島中 |
3年 |
田井中 夏美 |
健康は 家族みんなの 願いだよ |
福島中 |
3年 |
片石 祐斗 |
朝ごはん 頭を動かす 第一歩 |
吉岡中 |
3年 |
長谷川 葵 |
汗ながし 心も体も リフレッシュ |
吉岡中 |
3年 |
松澤 亮 |
けんこうの 基本になるのは まず笑顔 |
福島商高 |
1年 |
鳴海 圭 |
ダイエット 無理にやったら きけんだよ |
福島商高 |
1年 |
柏木 梓 |
けんこうは 1日1日の つみかさね |
福島商高 |
1年 |
工藤 賢人 |
健康は 早寝早起き 食事から |
福島商高 |
1年 |
松谷 亜弥 |
朝ごはん 元気をつくる みなもとだ |
福島商高 |
3年 |
川内谷 ひとみ |
朝昼晩 食事の後は ブラッシング |

|
|