福島町チロップ館
福島町館崎遺跡出土の縄文土器や…昔から私たちの暮らしを支えてきた漁業や農業の道具…
昭和レトロなお人形や昔懐かしい生活雑貨を展示しています。
◆お知らせ ◆ 館内のご案内 ◆ 利用案内/アクセス ◆ 開館日
■ ひな・武者人形まつり 開催中
2022年3月7日(月)~5月8日(日)は、「第12回 ひな・武者人形祭り」です。
今年は、華やかな和船や、朱塗りの太鼓橋が新登場!
いままでとは一味違った展示になっています。
皆さんのご来館をお待ちしております。
■ 縄文時代展示室 新コーナーのお知らせ
縄文時代の土器や石器、剥ぎ取り土層等の展示室に、新たなコーナーを設置いたしました。
福島町を代表する館崎遺跡出土の「ホオジロザメの歯」や「鐸形土製品」などを展示しています。
■ ご来館の皆さまへ =新型コロナウイルス感染拡大防止について=
ご来館の際は、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力ください。
・手指のアルコール消毒・マスク着用をお願いします。
・入館時の検温にご協力ください。(37,5度以上の発熱がある方はご入館をお控えください)
◆入館時のお名前と緊急連絡先の提出にご協力ください◆
※ 当館で感染者が発生した場合などに、連絡する場合があります。
※ なお、お預かりした個人情報は、上記以外の目的には使用いたしません。
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
↑こちらから用紙をダウンロードして、ご持参いただくことも可能です。
■ チロップ館の展示室
平成30年2月24日(土)、チロップ館がリニューアルオープンしました。
これまで展示していた、民具や昔のおもちゃ、懐かしい家電や食器などの他に福島町館崎遺跡 から発掘された土器や剥ぎ取り土層を新たに展示しています。
↓↓↓↓チロップ館の様子を動画でご覧いただけます
■ 利用案内
開館時間
|
平 日 10:00~15:00
土・日・祝日 10:00~16:00
|
休館日
|
休館日:火曜日・金曜日(火・金が祝日の場合、その翌日)
【 ※ 12月1日~翌年2月20日まで冬季休館となります】
|
入場料
|
無料
|
住 所
|
福島町字白符442 福島町チロップ館
|
お問い合わせ
|
福島町教育委員会生涯学習係
℡:0139-47-3675
|
~ 学校の先生へ ~
チロップ館では、福島町に関わる民俗資料や考古資料等様々な展示を行っております。
歴史の授業や総合的な学習等、学校の授業に合わせて幅広く対応いたしますので お気軽にお問合せ下さい。
参考)チロップ館収蔵資料台帳
※資料の貸出も可能です。台帳をご参照のうえ、教育委員会へ直接お問い合わせください。
↑戻る
■ アクセス
▲マップコード:676 464 836*76
開館日
◎ひな・武者人形まつり
2022年3月7日(月)~5月8日(日)
※4月29日~5月8日の大型連休中は毎日開館いたします。