新型コロナワクチンのオミクロン株(XBB.1.5)に対応した1価ワクチンの接種が始まります。春開始接種で接種を受けた方も、接種日から3か月以上の間隔を空けて秋開始接種で再度接種を受けることができます。
対象の方に予診票及び意向調査票を送付しておりますので、10月20日(金)までに「意向調査票」をご返送ください。
令和5年秋開始接種
■実施期間
令和5年9月20日~令和6年3月31日まで
■ワクチンの接種対象者
初回接種(1・2回目)を終了し、前回接種から3か月以上を経過した全ての方
※初回接種
・5歳以上の方は1・2回目の接種
・6か月~4歳の方は1~3回目の接種
■接種対象者の概要
対 象 者 |
接種対象数(概算) |
接種時期(予定) |
・65歳以上の方 | 1,700人 | 10月下旬~ |
・12~64歳の方 | 1,350人 | 10月下旬~ |
・6か月~11歳の方 | 15人 | 12月上旬~ |
■使用するワクチンの種類
ファイザー社のオミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチン
■接種費用
コロナワクチンの接種費用は、国が全額負担しますので無料です。
■ワクチン接種の流れ
これまでと同様に「ワクチン接種の意向調査」を実施します。対象者には意向調査票等を送付していますので、記入後は返信用封筒に入れて10月20日(金)までにポストへ投函してください。
秋開始接種は、国の方針に基づき、個別接種のみでの実施となります。接種を希望される方には、後日、医療機関又は福祉課から接種日時等について連絡します。
【送付書類(PDF)】
(1)12歳以上の方
(2)6か月~11歳の方
・令和5年秋開始接種新型コロナワクチン接種のお知らせ(6か月~11歳の対象の方)
【共通書類】
・新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(厚生労働省チラシ)
・新型コロナワクチン予防接種についての説明書(令和5年秋開始接種)
ファイザー社1価ワクチン用(XBB.1.5)<12~15歳のお子様の保護者の方へ>
ファイザー社1価ワクチン用(XBB.1.5)<小児・5~11歳のお子様の保護者の方へ>
ファイザー社1価ワクチン用(XBB.1.5)<乳幼児・生後6か月~4歳のお子様の保護者の方へ>
■接種場所
個別接種
〇開始時期:令和5年10月下旬(予定)
〇実施場所:やまゆりクリニック、小笠原クリニック
■住民票がある場所(住所地)以外での接種について
次のような事情のある方は、住所地以外でワクチン接種を受けていただくことができます。
(1)入院・入所中の住所地以外の医療機関や施設でワクチンを受ける方
(2)基礎疾患で治療中の医療機関でワクチンを受ける方
(3)お住まいが住所地と異なる方(遠隔地で下宿している学生、単身赴任など)
■ワクチン接種に関する相談窓口
・厚生労働省コロナワクチンセンター
電話番号 0120-761-770
受付時間 午前9時から午後9時まで(土日、祝日含む)
■国からの最新情報など外部リンク
(外部リンク) 厚生労働省ホームページ
(外部リンク) 首相官邸ホームページ
このページに関するお問い合わせ先
福島町役場福祉課 コロナワクチン専用電話:0139-47-4545 |