新サイト用

● 出産
出産するまでの準備、出産届、出産後の各種制度は次のとおりです。
☆ 出生届  出生届の出し方の詳細については、戸籍のページへ

● 各種制度

項 目
内     容
お問い合わせ先
母子手帳 医師の診断で妊婦確認後、届け出のあった妊婦に対して、母子手帳を交付します。
妊娠中の母体の状況・出産・予防接種・小学校入学までの子供の健康等を記録・届け出時、出産予定日・妊娠週数が必要。
福祉課 健康増進係

電話 47-4682

妊婦一般
健康診査
母子手帳の交付時に妊婦一般健康診査を14回、超音波検査を11回分、健診料の公費負担を行います。
妊婦訪問 妊婦に対し、保健師が訪問を行い、妊娠・出産・出産後の生活などについて相談・知識の普及を行います。 福祉課 健康増進係

電話 47-4682

新生児・
産婦訪問
内容:新生児の身長・体重測定、状態観察、産婦の状態観察、保健・栄養指導、予防接種等についての説明を行います。
乳幼児健診 乳幼児・1歳6ヶ月児・3歳児、就学前の児について、発達・発育での異常の早期発見や栄養・虫歯・生活習慣等について、指導・相談等を行います。(毎月第3木曜日)
育児教室 自由遊びを通し、子どもとの遊び方、育児・病気や予防接種等の相談、離乳食・幼児食の説明と試食を行います。(毎月第3金曜日)
乳幼児歯科検診・フッ素塗布 歯科検診(1歳6ヶ月児、3歳児)や幼児へのフッ素塗布を行い、虫歯予防・早期発見を行います。
(6月・9月・12月・3月の第1木曜日)
予防接種全般 ヒブワクチン及び小児肺炎球菌ワクチン、水ぼうそう、BCG、四種混合、麻しん・風しん、日本脳炎、三種混合、ポリオの予防接種を行っています。
巡回児童相談 専門家による判定・助言が必要な児、保護者が希望する児に対して、函館児童相談所が判定・相談を行います。
児童デイサービス
(たけのこ教室)
心身に障害を有する児童に対して、専任の指導員による療育の指導および相談を行っています。
松前町にて、共同実施しています。
乳幼児医
療費助成
←クリックしてください

● 手 当

項 目
内     容
お問い合わせ先
児童手当 中学3年生修了前の児童を養育している方に
支給されます。

○支給額
子供1人につき13,000円

 

町民課

電話

47-4681

児童扶養手当 父母の離婚等により父親と生計を共にしていない
児童を養育されている方に支給されます。

<全部支給額>
児童1人 月額 41,430円
児童2人 月額 46,430円
児童3人目以降 3,000円づつ加算
<一部支給>
月額 9,780〜41,420円

(満18歳に達した年度の3月まで支給)

町民課

電話

47-4681

出産祝い金 必須条件を満たしている方(町内に住民登録をしており、引き続き町内に定住をする旨の誓約ができ、町に出生届を提出し、新生児を養育する方)に支給されます。
<支給額>

 一人目  5万円
 二人目  20万円
 三人目  100万円 交付は3年の分割とします

出産日から1年以内に町へ申請してください。

詳細はこちらからご確認ください

企画課

電話

47-3007